気温が上がり薄着になってくると同時に、二の腕やおなか周り、太ももなどを気にする女性が一気に増えてきました。

あと2カ月もするといよいよ本格的な夏到来!

体型の方は大丈夫でしょうか?

もうそろそろ「コロナの影響が・・」などと言ってられなくなりました。

やっぱり、本格的に夏が来るまでに痩せたい、ですよね。

そこで今回は、夏までに集中して痩せる方法について、わかりやすくステップでお伝えしますね。

今回は「準備編」です。

この3つの準備ができてないと、短期集中で痩せるのはかなり難しいです。

ぜひ確認して、準備を整えてください。

夏までに痩せる方法【準備編】

ステップ1:まずは健康状態の徹底改善!

短期間で痩せようと思ったとき、当然皆さんダイエットを始めると思います。

でもその前に。もっと大事なことがあります。

それが、

「健康状態」

です。

どこかが痛い、肩や首、背中にコリがある、だるくて疲れやすい・・・といった症状はありませんか?

「痩せれば健康状態も良くなる」と信じている方は多いですが、じつは逆です。

健康状態が悪いということは代謝も悪いので、ダイエットしても痩せにくいんです。

なかなか痩せられなくて悩んでいる方の多くが、病気ではなくても半健康体状態になっています。

だからこそ、短期間で集中的に痩せたいとき、最優先で取り組む必要があるのが「健康状態の改善」なのです。

人によっては、健康レベルが上がるだけである程度まで痩せることもあります。

まずは健康状態を改善することを徹底集中します。

集中して取り組めば比較的早く健康状態は改善してきます。

ステップ2:骨格バランスを徹底して整える!

ダイエットして痩せようと思ったとき「骨格バランスが大事」なんて考えないですよね?

これこそ、僕がいつも

「ダイエットでは痩せませんよ!」

としつこく言う理由なんです。

骨格バランスがくずれた状態でダイエットしても、身体の流れ(血液、リンパ、エネルギー)が悪いので痩せにくく、

無理して食事制限で痩せたとしてもキレイに痩せません。

きれいにやせる身体とは、流れている身体です。

骨格バランスが崩れやすい人は、身体が硬かったり筋肉のどこかに疲れがたまりすぎていたりします。

まずはこれを解消しないと「美しく痩せるための身体の準備」が整わないのです。

骨格バランスを確認するには、まず全身鏡で自分の全身をよくチェックしてください。

多いパターンは、どちらかの肩が極端に下がって(上がって)いたり、肩とアタマが前に出ている状態です。

骨格バランスは、かなりの部分、ストレッチで自分で改善できます。

具体的なストレッチ法は僕のサロンで個別にお教えしています。

ステップ3:食生活の徹底した見直しと改善

僕のサロンでボディメイクされる方で希望される方には、

個別に近所のスーパーで食材の選び方をリアルレクチャーさせていただいていますが、

皆さんの食材や食べ物、飲み物の選び方を知ると、びっくりすることが多いです。

多くの方が「安い」という理由で食材や調味料などを選んでいます。

安いということはそれなりの理由がありますが、

「身体に負担がかかる添加物が多い」か「質が良くない」かどちらかです。

マーガリンやショートニングなど、良くない油を気にせずたくさんとっている方、

カロリーを抑えるために「ロー(NO)カロリー」を選んで危険な人口甘味料をとってしまっている方、

血糖値を急上昇&乱降下させる「甘い飲み物」がつねに自宅の冷蔵庫に入っている方も多いです。

短期的に痩せるために、糖質制限などの食事制限をやろうとする方がほとんどかと思いますが、

やりかたを間違えると痩せてもあっという間に元に戻ります。

食に関しては、まずは量を減らすのではなく、徹底的に質を良くすることに集中します。

食に投資するんです。

そうすることで身体の細胞全体の質が良くなり、必要以上の食欲がわかなくなってきます。

以上、

夏までに短期集中で痩せるための「準備」についてお伝えしました。

どれも大変で時間がかかるように感じるかもしれませんが、

集中して取り組めば大丈夫。

次は、

夏までに痩せる方法【実践編】

をお届けします!