最近、僕はあることを決めました。
何かというと・・
「もっと表に出ていく」ということ。
動画なども含め、もっと表舞台に出ていきます。
今までは基本、サロンも自分もあまり目立たないようにかなり地味にやってきました。
ぼくはどちらかといえば研究者&職人タイプで、あまり表に出ていくのが好きではなかったのがその理由です。
ところが、健康でもダイエットでも、身体のことで悩む方がまだあまりに多いことを実感。
ぼくが表に出ていくしかないな・・と思うに至りました。
美の世界に大きく羽ばたいていったnaoさんに先日、
「僕もいよいよ表舞台に立とうと思います」
と宣言したところ、すぐに先日の声と写真を提供してくださったので、
もうやるしかありません(笑)
——————————————
日々多くの方を直接みさせていただいたり、相談にのらせていただいたりしていて、
最近強く思うことがあります。
ダイエット(体型)にしろ健康にしろ、
「皆さんの身体の悩みをなくしていきたい」
と。
今朝ふと
『からだの悩みゼロプロジェクト』
というワードが浮かんできたのです。
完全にゼロはなかなか難しいかもしれませんが、
ゼロに近づけていくことは十分可能だと思っています。
身体のことで悩んでたら、貴重な人生の時間がもったいない。
そう思うんです。最近。
先日声をくださったnaoさんのように、
悩み解消ではなく、今よりもっと上を目指すのはとても素晴らしいですし、
チャレンジはずっと続けていっていいと思います。
ただ、肥満も病気も身体の不調もすべて、
からだの悩みの解消は、できるかぎり早くしてしまうほうがいいです。
では、そのために何をすればいいのでしょうか?
僕が皆さんにおすすめしているのは、
▶《自分の取扱い説明書》を作り始めること
です。
僕は現在56歳ですが、たくさんの方から
「細くてうらやましい」と言われます。
「食事とか運動はどうしてるんですか?」
と聞かれることもよくあります。
たしかに振り返れば、ぼくの父が同じ年齢とき、おなかが出ていて完全におっさん体型でした。
僕が今の体型を保っているのはいろいろ理由があるのですが、
おそらく健康状態も過去最高にいいと思います。
そして今後、身体のコンディションや体型がますます良くなっていくのは間違いありません。
身体は老化していくはずなのに・・なぜそんな自信があるのか!?
それは、先ほどの
「自分取扱い説明書」
がどんどん磨きがかかっているから。
年齢を重ねるにつれ、自分自身のことが分かり、メンテナンス法も進化しています。
最近はできるかぎり小麦粉関連のものや糖分が多いもの、乳製品を食べないようにしていますが、
さらに調子が良くなってきました。
ただ、やせたくないのに勝手に痩せてしまいました・・・
では、自分の取扱い説明書はどうやってつくるのか?
これを今後、サロンやオンラインでやっていきたいと思います。
✅からだの悩みをなくしていきたい
✅夏までに集中してからだをつくりたい
✅ダイエットや食事制限の反動で過食が続いている
✅自分の取扱い説明書を作っていきたい
✅どこへ行っても何をやってもからだの不調が改善しない
✅病院に行っても原因がわからない
✅何をどうすれば健康を取り戻せるのかわからない
これらに当てはまる方は、以下から個別相談(無料)へお申込みください。
→https://utage-system.com/event/S6jRNifTHmkP/register
※個別相談のみは無料、整体を受けたい場合は2,200円で体験できます
▼▽こちらもご覧ください▽▼
(1)整体師ひろのメディア・活動
◆整体サロンやすらぎどう公式HP
https://yasuragidou.net/
◆YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCXLK7ALUobkvNF_VsEpJPiA
◆ボディメイク・ダイエット専門ブログ
https://diet-seitai.net/
◆お問い合わせ
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=Unxrke
(2)ダイエット整体師ひろのプロフィール
・整体師歴25年 ・ダイエット指導歴17年 ・DRT整体マスターインストラクター ・ボディメイクトレーナー ・カウンセラー&コーチ
【波乱万丈な経緯】 幼少のころからアトピー、ぜんそく、鼻炎といったアレルギー症状に悩まされていたが、 食事療法や自然療法で克服。 高校時代はパニック発作に悩まされるが鍼灸治療と自然療法で克服。 大学時代、演奏活動(ジャズピアノ)三昧の無理な生活と2度の交通事故でパニック発作再発。さらに極度の自律神経失調から長期療養生活へ。 一時期、体重が40キロまで落ちる(身長176cm) 著名な医師、治療家、自然療法家、霊能者、セラピストなどに直接会いにいき、数々の指導、サポートを得ることで完全復活。 大阪の断食療法で有名だった甲田医院を受診することで甲田光雄先生からも直接指導をいただく。 28歳の時に整体師として活動していくことを決めるが、29歳の時母(当時56歳)を乳がんで亡くす。 現在は「こころとからだの健康、美、人生まるごとサポート」をモットーに整体サロン運営を続けている。